2011年5月20日金曜日

「可愛いすぎる小学校教師」登場、本人は「平凡に」-中国

 江蘇省南通市の南通師範第一付属小学校の朱松花先生(3年生、国語)が中国で話題になっている。「中国で最もセクシーな教師」「第一の美女教師」「セクシーな女神」などなど、インターネット上で各種写真が掲載されて書き込みがあふれている状態だ。きっかけはテレビ番組。「特別な先生」というコーナーに出演したことだという。

 朱先生は今年30 Balenciaga
歳、身長168センチ、体重50キロ。2010年9月初め、江蘇衛視の人気深夜番組『幸福晩点名』の「私の特別な先生」をテーマとした回に出演。あまりのきれいさ、またかわいらしさに瞬く間にネット上で話題となった。国営通信社の新華網もこの話題を取り上げるほどにまで発展している。

 新華網の報道によれば、中国の大手サイトで掲載されている朱先生の Louis Vuitton
写真は67種類。すべて最新のファッションを身に着け、ポーズをとって微笑んでいる様子のもの。当然のごとく、転載が転載を呼んで、現在、中国ネット上を席巻している。

 新華網が伝えた、朱先生の同僚の先生の談話によれば、普段は華美ではない普通の服装であり、同校の先生の中でも優秀で知られているという。授業の質も高く、親しみやすいために バーバリー
生徒からの人気も高い。南通市や小学校のある崇川区でも何度も表彰されており、また、江蘇省レベルで刊行される雑誌に論文をいくつも発表しているともいう。

 中国のネットユーザーの反応としては、「才色兼備」「すごい綺麗」などのものが多いが、中には、小学校の教師がこのように目立つのは良くない、教師のありようとしては正しくないなどの批
判もある。

 朱さん自身は、「私は非常に平凡。目立ちたくない」などと語っている。ただし、その美貌は以前から知られており、地元のファッション誌などには以前からモデルとして友情出演していたらしい。

 朱さんは結婚はしていないが、子どもがおり(一部情報によれば、小学生)、幸せな家庭を築いているという。「教師の仕事が大好きで
す。この職業が皆さんに注目されるのは幸せなこと。今後ももっと努力して立派な教師になりたい」と語っている。(編集担当:鈴木義純)

【関連記事】
朱松花先生の写真をみて、どう思いましたか?
中国人の女性漫画家が日中のネット上で「かわいい!」と話題に
か??かわいい!爆竹販売店の「かわいすぎる娘」が話題に?北京
可愛すぎ
る!動画サイトでブレイクした英の14歳美少女
『モーニング娘。』道重さゆみさんのスッピンが可愛すぎると話題に


引用元:アイオン rmt

2011年5月5日木曜日

「CABAL ONLINE」,カリスマパンダ出現! こうなったら







エルメス バッグ



CABAL ONLINE
配信元ゲームポット 配信日2008/08/05

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『CABAL ONLINE』「Upgrade 4.0」に先駆けて、“あの”ペットのイベント開催!!

シャネル サングラス







オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用スタイリッシュアクションMMORPG『CABAL ONLINE(カバルオンライン)』において、本日8月5日(火)より、次期大型アップデート「Upgrade 4.0」の先行イベントとして、「WANTEDパンダメン」を開催します。
ルイヴィトン サングラス


「カリスマパンダ」を退治しろ!「WANTED パンダメン」開催!!
















 本日8月5日(火)定期メンテナンス終了時から、次期大型アップデート「Upgrade 4.0」にて登場予定の新システムであるペット機能に先駆けまして、大人気ペット「パンダメン」によるイベント「WANTEDパンダメン」を開催します。イベント期間中、「ネバレス大陸」の各地に現れる「カリスマパンダ」を倒すと、お得なアイテムを手に入ります。

 さらに、イベント期間中に一度でもゲーム内にログインした方に抽選で、100BPやランダムに便利なアイテムが出現する「カオスボックス?フリー」をプレゼントします。是非この機会に『CABAL ONLINE』をお楽しみください。











http://www.cabal.jp/information_event_entry.aspx?seq=1325

引用元:arad rmt

2011年4月15日金曜日

パソコン工房,ゲーム内アイテム5種付属の「Grand

●メーカー:ユニットコム(パソコン工房)
rmt CABAL
●ブランド:GS

●ゲーム推奨認定:Grand Fantasia -精霊物語-

●購入特典:ゲーム内アイテム5種類「伝説の純白ユニコーン」(30日間),「カラフルなチョウチョの羽」(30日間),「ガイアの守護心」(30日間),「ミグルのドーナツ」(5個),「ミグルのキャンディー」(5個)

●キャンペーン:初回限定特別価格(※2009年12月28日12:00受注分まで),送料無料キャンペーン(※2010年1月4日12:00受注分まで)



期間限定キャンペーン価格

Amphis BTO GS810iCi5-GF:9万6980円(税込)

Amphis BTO GS810iCi7 TYPE-SR-GF:12万3980円(税込)




新製品の概要




製品名:Amphis BTO GS810iCi5-GF


BTO標準構成価格:9万9980円(税込)







※ディスプレイ,キーボード,マウス,スピーカーシステム,2台めの光学ドライブは別売りです

 ミドルクラスのGPU「GeForce GTS 250」と,「Core i5-750/2.66GHz」を組み合わせたゲーマー向けPC。「Grand Fantasia -精霊物語-」(以下,Grand Fantasia)をプレイするだけなら,オーバースペックに過ぎるほどのハードウェア構成だ。現時点で存在するほぼすべての3Dオンラインゲームを快適にプレイできるレベルのスペックを持っていると言っていい。

 PCケースはフルアルミ仕様とのこと。キーボードとマウスが別売りになっている点はご注意を。



BTO標準構成の主なスペック


  • CPU:Core i5-750/2.66GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)

  • マザーボード:Intel P55 Express搭載(ATXフォームファクタ)

  • メインメモリ:PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB×2

  • GPU:GeForce GTS 250(グラフィックスメモリ512MB)

  • HDD容量:500GB(回転数未公開,Serial ATA II)

  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書込み対応)

  • 有線LAN:1000BASE-T

  • サウンド:オンボード

  • 電源ユニット容量:600W

  • 本体サイズ:210(W)×495(D)×450(H)

  • OS:32bit版Windows 7 Home Premium

  • 付属品:とくになし






製品名:Amphis BTO GS810iCi7 TYPE-SR-GF


BTO標準構成価格:12万9980円(税込)







※ディスプレイ,キーボード,マウス,スピーカーシステム,2台めの光学ドライブは別売りです

 上で紹介したAmphis BTO GS810iCi5-GFをベースに,GPU,CPUを1ランク上のモデルに換装し,HDD容量,電源ユニット容量も強化したモデル。「Grand Fantasiaだけでなく,最新世代の3D FPSやTPSなども積極的にプレイする」というのでなければ,こちらをわざわざ選ぶ必要はないだろう。



BTO標準構成の主なスペック


  • CPU:Core i7-860/2.80GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)

  • マザーボード:Intel P55 Express搭載(ATXフォームファクタ)

  • メインメモリ:PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB×2

  • GPU:GeForce GTX 260(グラフィックスメモリ896MB)

  • HDD容量:1TB(回転数未公開,Serial ATA II)

  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書込み対応)

  • 有線LAN:1000BASE-T

  • サウンド:オンボード

  • 電源ユニット容量:620W(ENERMAX Technology製「EES620AWT」)

  • 本体サイズ:210(W)×495(D)×450(H)

  • OS:32bit版Windows 7 Home Premium

  • 付属品:とくになし





引用元:arad rmt

2011年3月22日火曜日

『大航海時代 Online』と映画『オーシャンズ』のコラボでアイテム&グッズをゲットしよう

●海洋生物に親しもう

 コーエーが運営するオンラインRPG『大航海時代 Online』では、2010年2月2日から3月9日にかけて映画『オーシャンズ』とのコラボレーションキャンペーンを実施する。

 これは海洋ドキュメンタリー『オーシャンズ』が1月22日に公開されることを記念したもの。ゲーム内イベントとプレゼントキャンペーンの2本立てとなっており、無料体験版アカウントでも参加可能。ゲーム内イベント“世界の海を“大”調査 ?海の生きものを見つけよう!?”は海洋生物の調査がテーマで、プレイするとプレゼントキャンペーンの応募に必要なキーワードとゲーム内アイテムを入手できる。ここで得たキーワードと映画を観るとわかるキーワードを合わせて公式サイト内の専用フォームから応募すると、抽選で『オーシャンズ』と本作にまつわるスペシャルグッズが20名に当たる。

※『大航海時代 Online』の公式サイトはこちら
www.gamecity.ne.jp/dol/



【関連ニュース】
? 『大航海時代 Online』で2010年1月12日に遺跡ダンジョンのアップデート
? 『大航海時代 Online ?El Oriente?』で一等戦列艦が海戦の主役に
? 『大航海時代 Online』ジパング実装に合わせた7大キャンペーン
? 『大航海時代 Online』遣欧少年使節団がついに欧州へ
? 『大航海時代 Online ?El Oriente?』最新情報は遺跡から地下に広がるダンジョン

引用元:ルーセントハート(Lucent Heart) 総合サイト

2011年3月16日水曜日

パンストに世代交代の波 10年で67%減少する一方、レギンス愛用者増?

 2005年にパンティストッキング(パンスト)の国内生産量が1995年以降の10年間で67%も減少していると日本靴下工業組合連合会が発表し話題になったことがあった。素足スタイルの増加、パンツスタイルの人気、製品のクオリティが向上し、丈夫になったことが理由だが、現在も若年層のストッキング離れの傾向は続いているようだ。

 都内に勤務する30代のOLは「うちの会社はレギンスもOK、素足もOK、冬はタイツなのでナチュラルストッキングははかないです」と話す。また別の20代の女性は「ストッキングは会社でははきます。うちは私服ですが、制服だったらストッキングは必須の会社が多いはず。OL服に素足は夏以外はしないかな。プライベートでは柄タイプならたまにはきますけど」と仕事とプライベートで使用を分けている。

 会社でははかざるを得ないからはくが、普段ストッキングをはく20?30代は少ないようだ。フォーマルシーンでしかはかない人も多い。

 もちろんこの状況にメーカーサイドも、ストッキング離れから脱却をはかるため、様々な企業努力を重ねてきた。代表例がタレントプロデュースのレッグ商品である。タレントの神田うのがプロデュースしたストッキング(GUNZE)の人気は男性でもご存じの方が多いだろう。下着メーカーの福助からは2006年に押切もえ、蛯原友里コラボブランドを発表。柄ストッキングやナチュラルストッキングでもラインストーンのワンポイントを設けるなどファッション性の高いストッキングを数多くリリースしてきた。

 ストッキング人気が落ち込んでいると言ってもメーカーが製造する商品はもちろんストッキングに限らない。レギンス、トレンカ、網タイツ、柄タイツ、厚手のタイツ、ソックス、フットカバー、着圧ソックスなど現在は非常に多岐に渡っている。とくに近年流行したレギンスやトレンカにいたっては、まだ肌寒い季節にショートパンツやミニスカートを穿きたい時に役立ったり、ミニスカートに抵抗を感じる年代の女性にも大変ウケており、子供から中高年層まで穿けるアイテムとして、流行というよりももはや定番化している。ストッキングからこれらのアイテムへ世代交代は着々と進んでいるようだ。

 また、靴が傷みにくくなるフットカバーも素足で靴を履くことに抵抗がある人を中心に人気が高く、ローパンプスなどに合わせるデザイン性が高いタイプもバラエティー豊富だ。

 数年前と比べるとストッキングははかずともレギンスやタイツを筆頭に何かしらはくことが多く、素足人口がやや減少しているようにも感じられる。

 レッグウェアは種類はもとより、デザインやカラーも豊富で選ぶ楽しみがあり、普段のコーディネートにアクセントのあるレッグウェアを合わせるだけで印象が様変わりする。値段も500円?数千円程度とリーズナブルなものが多いため、手軽にファッションに取り入れることができるその上デザイン性も高いとなれば、不況時代のおしゃれに一役買っているかもしれない。タビオ株式会社が展開する「靴下屋」などストッキングや靴下のみを販売する専門店も増えてきているように市場自体は盛り上がりをみせていると言っていいだろう。

【関連記事】
ユニクロ「安売り?薄利多売」の誤解 粗利率は業界水準2倍の50%と超高収益
カジュアルブランドに群がる日本女性 エルメスの憂鬱「世界中で日本だけが売れない???」
増加する「ノー残業デー」に商機あり 新需要の掘り起こしに活気づく水曜商戦
低価格の海外ブランドが続々日本上陸 フォーエバー21の行列が途切れない理由


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年3月2日水曜日

ハードの垣根を越えて、あらゆるプラットフォームでゲームを提供したい…インサイドゲームアワード受賞記念インタビュ?カプコン手塚武氏

一般ユーザーの投票で選出される「インサイドゲームアワード」。2009年度の「ベストモバイルゲームメーカー」部門に輝いたのはカプコンでした。編集部ではトロフィーの授与を行うと共に、モバイルゲーム部門を統括する手塚武氏に、ゲーム開発の思いなどを伺いました。

【関連画像】

左カプコン手塚氏、左インサイド編集長 土本

―――
このたびは受賞おめでとうございます。率直な感想を伺って良いですか?

手塚:非常に光栄なお話で、ありがとうございました。

―――モバイルゲーム関連での受賞は初めてと伺っています。

手塚:そうです。もともとiモードのスタートと同時期にモバイルゲーム開発もスタートしたのですが、幸いにも弊社には強いブランドタイトルがあるの
で、まずはブランドタイトルをモバイルに展開するところから始めました。そのためモバイルゲーム専業メーカーと比べると、単に有名なゲームをケータイ向けに移植しているだけに見えたみたいで、モバイルゲームアワードなどの受賞は今回が初めてなんです。GPSや通信機能などケータイならではの機能を使われているものが対象となりがちだったように思います。


―――なるほど。

地味な努力が実った手塚:もっとも内部では、ケータイゲームユーザーは従来のコンソールゲーマーとはタイプが異なるはずで、その人向けにどういうゲームを提供するべきかを第一に、チューニングやカスタマイズをやってきました。そういう意味で、お客様からモバイルゲームメーカーとして選んでいただいたのは、非常に光栄で
あると共に、これまでの地味な努力が実ったのかな、と喜んでいます。

―――フリーワード欄などを見ると、iPhone向けに初期から良作ゲームを発売されていたのが高評価につながったようです。

手塚:当初はiPhoneユーザー層と、求められる作り込みの度合いが見えにくい点がありました。ゲームは作ろうと思えば、どこまででも作り込めますが、コス
トを回収できなければビジネスとして継続できないので、その見極めが難しかったですね。特にケータイアプリやコンソールゲームを、そのままiPhoneに移植するだけなら、比較的コストが抑えられるのですが、それだけではお客様に納得してもらうのは難しいだろうなという印象がありました。そのためiPhoneゲームのあり方について、部内でも相当議論を重ねました


バイオハザード4魔界村騎士列伝 ストリートファイター4

―――iPhoneユーザーをどのように捉えていますか?

手塚:30代後半の男性でIT好き、ガジェット好きなユーザーが多い印象がありますね。僕自身もiPhoneユーザーなので属性としては近いと感じています。学生時代は凄くゲーム好きで、ホントは今でもガッチリとゲームを遊びたいん
だけど、なかなか時間が取れない人って意外と多いと思うんです。いつの間にか最新ゲーム事情にも疎くなっちゃった人って、僕の友達でも多いんです。そんな人たちでも、どんなゲームだったら遊んでもらえるか考えました。

―――ケータイユーザーとは違いますか?

手塚:ゲームが第1の趣味ではなくて、生活の隙間時間に手軽に遊びたいという基本 rmt Dofus
的な属性は似ていますね。ただケータイアプリだと、一般のお客様、特にゲーム好きな方ほど、ロースペックという先入観をもたれている方が多いと思うんです。ところがiPhoneでは、かなり性能が高いんじゃないかという共通認識があります。iPhoneでもDSやPSPレベルのゲームが遊べるんじゃないかという。なのでケータイアプリはゲームファンよりカジュアルな人
が多くて、iPhoneだとゲームファンも結構多いなという感じですね。

―――ゲームの作り方も変わっていきますね。

手塚:典型的なのが「バイオハザード4」で、iPhone版ではミッションクリア型になっています。モバイル向けでは、ユーザーに遊び方の選択肢を与えることが重要です。他のタイトルもすべて、そうした考え方で設計しています。


―――カプコンブランドを基盤に、デバイスにあわせたゲーム作りをしていく?

手塚:正確には「デバイスを使うユーザーにあわせたゲーム作り」です。WiiやDSなど、これまでにもデバイスの機能を生かしたゲームデザインはありましたが、ケータイはゲーム機ではないので、ハード属性ではなくユーザー属性にまで戻って考える必要がありますね。た
とえばiPhoneでは、けっこう特殊な操作ができますが、それを全部使った物にしようとは思いません。アクセントとして使うなら良いんですが、もっと手軽に遊びたいという人も多いので、バランスを見ながら作っています。

―――iPhoneでは女性ユーザーも増えていますね。

手塚:6月売りの雑誌「anan」もiPhone特集でしたよね。大阪ではまだまだで
すが、東京に出張で来ると、iPhoneを触っている女性をよく見かけるようになりました。周りの女の子に聞いても、こんなアプリで遊んでいるとか、意外な話が聞けたり。確実にユーザー層の広がりは感じています。そこをいかに取っていけるかが、重要な課題になりつつあります。弊社でも先日第一弾として『ハローキティのパラシュートパラダイス』(仮)を発表し
ましたが、今後も新しいユーザー層の広がりを意識したタイトル構成は考えていきたいですね。

―――ユーザーの男女比はいかがですか?

手塚:あまり具体的な話はできないんですが、もともとケータイゲーマーはコンソールゲームに比べて女性比率が高いですね。うちのサイトではカプコンファンの方が多いので、男女比も半々とはいいませんが、そ
れに近しいのは事実です。カプコンファンの方、または以前カプコンファンだった方に、自社IPのゲームを提供していくのはもちろんですが、純粋にケータイユーザーがどんなゲームを遊びたいかを考えつつ、ラインアップを広げていきます。

―――iPhoneでもオリジナルタイトルは予定されていますか?

手塚:そうですね。ただデジタル配信では広告や rmt Final Fantasy XI
宣伝が難しいんです。たとえば書籍なら、ベストセラーは書店で平積みされているので、誰の目にもとまります。しかしデジタル配信だとそうはいきません。広告費用もアプリの単価が安いこともあって、なかなか潤沢にとれないんです。iPhoneでは『カプコンニュース』という宣伝アプリを配信していますが、さらなる活性化に向けて、新しい仕掛けも考えています。
また映画や音楽業界にあるような、セカンドレーベル、セカンドブランドなども、どこかのタイミングで実施する必要を感じています。

カプコンニュース

―――ソーシャルゲームもスタートしました。

手塚:先日「モバゲータウン」向けに『モンハン日記 モバイルアイルー村』の発表を行いまして、事前登録を開始しました。ブームだから、
儲かるからではなくて、ソーシャルゲーマーとコンソールゲーマーの両方に対する導線という意味で、非常に重要だと思っています。ソーシャルゲーマーにはカプコンのゲームを知ってもらって、コンソールゲームをプレイするきっかけにしたいですし、コンソールゲーマーには逆にソーシャルゲームの面白さを知ってもらう窓口になればと。

―――ソーシャルゲ
ームではオリジナルタイトルが多いので、逆に目立ちますね。

手塚:そうですね。ただ、カプコンだったら『バイオハザード』や『モンスターハンター』じゃないの、という声もあると思います。でも、それって今のソーシャルゲーム市場とマッチするかといえば、そうでもないと思うんです。「アイルー村」の見た目も含めたわかりやすさ。そして「モンハ
ン」プレイヤーにとっては、ソーシャルゲームの入り口としての入りやすさ。ブランド力だけに頼るのではなくて、その両方を満たす題材って何だろう、というところから考えて作っています。お客様にもガッチリと遊びたいとき、ゆるく友達とつながりたいとき、空き時間にちょっと遊びたいときと、シチュエーションで遊び分けてもらったらいいかなと思います。


モンハン日記 モバイルアイルー村
 
―――Android携帯をはじめ、プラットフォームはますます拡大していきます。

プラットフォームは広がる手塚:ゲーム業界はこれまで参入障壁が非常に高かったですよね。ところがiPhoneやAndroidのような「ゲームもできる」プラットフォームがどんどん出来てきました。そういうユーザーは専用ゲーム機
のユーザーとは異なりますから、どういうゲームを提供していくべきか、常に考えています。最近ではネットにつなげてアプリケーションが動かせる「スマートテレビ」なども出てきていますよね。弊社でもサムソン製のスマートテレビに赤外線リモコンで遊べるパズルゲームなどを提供しています。

―――画面があればゲームが遊べる時代になってきた、という
ことですね。

手塚:あらゆるシチュエーションであらゆるゲームを提供していくのがミッションです。カプコンらしからぬゲームも、どんどん提供していきたいですね。これはカプコンの良いところだと思うんですが、わりと野放しで自由に作らせてもらっているところがあって。そんな中から新しいゲームも生まれてくるんじゃないかと思います。実は『ス
トリートファイター2』も『バイオハザード』も『モンスターハンター』も発売されるまではこんなにヒットすると期待されていなかったんですよ。ところが発売されると大ヒットして、新しい時代を牽引するタイトルになっていきました。我々もそうなれるように頑張りたいですね。

―――では、最後に今後の抱負など。

手塚:僕らはゲームの歴史と共
に歩んできた世代なんですが、現役ゲーマーの方にはPS2からゲームに触れた方も多いと思います。そのため「これがゲームだ」という固定概念が、作り手側にも遊び手側にもできてしまっているように感じます。でも原初の頃って、すごく変わったゲームがたくさんありましたよね。iPhoneなどでゲーム開発の参入障壁が下がってオリジナリティの高いゲームがどんど
ん生まれはじめました。今、「ゲーム」というものが大きく変わる時期なんだと思います。たとえばゲーム業界では、ソーシャルゲームはゲームなのかと疑問を呈する人がいたりもするんですが、それはゲームのとらえ方が狭すぎると思うんです。輪投げでも射的でも双六でもゲームですから、ソーシャルゲームも立派なゲームです。作り手側も受け手側も、そうした狭
い垣根を外して楽しめるようになればいいと思いますし、それを広げるための努力をしていきたいですね。

―――ありがとうございました

受賞おめでとうございました


【関連記事】
『ストリートファイター』と『鉄拳』競演タイトル遂に登場 ― カプコンとバンダイナムコが真剣勝負で開発
カプコン、PS3/Xbox360向けに謎の新作
『MEGA MAN UNIVERSE』電撃発表
カプコンが女性向けに投入するiPhoneゲームとは…「I love iPhone × Apps Vol.4」
カプコン、『モンスターハンターモバイル』と連動する新アプリ『モンスターハンターモバイル農場』を配信
新春カプコンプロデューサー対談 川田将央×新妻良太 (前編) カプコンはやっぱりゲームが好き


引用元:三國志 専門サイト

2011年2月24日木曜日

「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾

 CJインターネットが運営中のMMORPG「イースオンライン The Call of Solum」は,12月上旬実施予定の大型アップデートを機に,「イースオンライン ?古代シーマの鼓動?」へと名称を変更する。その理由は,今回のアップデート以降,日本ファルコムの協力を得て韓国CJ Internetが開発したコンテンツが,続々と実装されることにあるという


 その第1弾として,今後の展開の中心となるマップや,レベル上げに特化したインスタンスダンジョンなどが実装される予定だ。実装に先がけて体験してきた本アップデートの内容を紹介しよう。












レジストレーションコードの購入で開放していく追加コンテンツ






The Tower of AION rmt

新エリアの一つ「シーマ島」。狭い島だが,今後,重要な存在となる

 今回のアップデートで最も大きな変更点は,一部の追加コンテンツが有料で提供されること。レジストレーションコードを別途購入することで,利用可能となるコンテンツが登場するわけだ。

 例えば,レベルキャップはコードを適用した場合は85まで,しない場合は70まで開放されるといった具合だ。なお,レジストレーションコードはオンラインで購入できるほか,12月25日発売予定のプレミアムパッケージにも付属する。



 とはいえ,本作が基本プレイ無料のタイトルであることには変わりなく,今回のアップデートにも,無料で楽しめるコンテンツ(後述)が用意されているのでご安心を。





rmt アイオン

コードを購入することで,レア属性武器/防具を生産できるようになる。コードがなくても取引により入手可能だ

 今回のアップデートでの追加エリアは,全部で六つ。コードが必要なものから紹介していくと,「シーマ島」は,レア属性の武器/防具を生産できる場所だ。また,上位スキルを学ぶためのNPCも存在している。

 なお,この島は日本オリジナルのエリアで,設定も「イース」シリーズの流れを汲んでいる。今後のアップデートでは,この島から往年のシリーズ作品を思わせるストーリークエストが展開する予定だ。








rmt アラド戦記

通常の武器だと最大まで強化しても攻撃力は300?400程度。しかしレア属性武器は基本性能が高く,800まで上げられる
「シーマ島」では,レベル85相当の上位スキルを習得できる





 インスタンスダンジョンの「力の塔」もコードが必要となるコンテンツだ。内部は6エリア24階層で構成されており,中に入るにはパーティを組む必要がある。

 各階層は「火のエリア」といった具合にテーマが設定されているので,よりスムースに攻略するには,属性を考慮して準備することが重要となるだろう。各階層の最終地点には,中ボスクラスのモンスターが待ち受けており,倒せれば次の階層に進入可能となる。



 塔内はほかのエリアよりも獲得経験値が高めで,アイテムのドロップ率も高くなっているので,レベル上げやアイテム収集に向いた場所といえるだろう。もちろん,レア属性武器/防具の素材をドロップするモンスターもいる。

 塔内の最終エリアでは,「守護バトル」の「ガーディアン」がボスとして登場。スクリーンショットからも分かるように,尋常でない数の敵と戦うことになるので,強さに自信のある人はぜひ挑戦してみよう。





rmt ドラゴニカ










「力の塔」へは帆船に乗って行く
「力の塔」の外観。禍々しい雰囲気が漂う
「力の塔」内部の様子
これが「力の塔」内部の様子だ。イースっぽさが感じられるのではないだろうか
最終階層には「ガーディアン」がウヨウヨしている
同じく最終階層。ドロップするアイテムには,かなり期待していいとのこと





 「アルべイン寺院」は,現時点における最強クラスのモンスターが登場する一般ダンジョンだ。エリア自体にコードによる制限は課せられていないが,進入できるプレイヤーはレベル75以上となっており,このエリアに挑戦するにはコードを購入する必要がある。

 内部は螺旋状に下へ向かう構造となっており,似たようなデザインの部屋が多く,しっかり確認しないと迷ってしまいそうな雰囲気だ。なおダンジョンの最深部には,女性型のレイドボス「闇のカーリー」が待ち受けている。












「アルべイン寺院」は上層部から覗き込むと,螺旋状になっているのが分かる
内部に待ち受ける雑魚モンスターですらかなりの強さだ
最深部に待ち受けるレイドボス「闇のカーリー」。通常なら二人ではとても相手にならない強敵だ
「闇のカーリー」は魔法使いという設定なので,スキルのエフェクトもかなり派手





 コードなしでも進入できる新エリアとしては,新規プレイヤー向けの「知識の神殿」がある。また,インスタンスダンジョン「大地の塔」は,ゲーム内で鍵を購入することで,進入可能になる。ボーナス要素は低めに設定されているものの,大地の塔は力の塔

引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2011年2月17日木曜日

「MoE」NPCが代行販売を行う“ベンダー機能”のOBTを3月に











Master of Epic: The ResonanceAge Universe
配信元ロッソインデックス配信日2010/02/26

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『Ancient Age』内ハウジングシステムの目玉!

「ベンダー機能」オープンβテスト開始










株式会社ロッソインデックス(本社:東京都新宿区、代表取締役:後藤文明)は、オンラインRPG『Master of Epic?The ResonanceAge Universe?』(以下『Master of Epic』)において、「Ancient Age」内ハウジング機能の一つ、「ベンダー機能」のオープンβテストを実施することを発表いたしました。



不在時もNPCが代わりに商品販売してくれる!



「Ancient Age」ベンダー機能テスト開始



「Ancient Age」ハウジングシステムの目玉の一つ、「ベンダー機能」。

4月の実装前にオープンβテストを実施いたします!!



ベンダー機能とは、プレイヤーがログアウト中であったり、狩りなどに出かけていて不在の時でも、代わりに専用NPCがアイテムの取引を行ってくれる大変便利な機能です!!



ベンダー機能利用での取引は、「Ancient Age」内に土地を所有した状態での店舗販売型となります。



このためどこでも自由に出店する「オープンセラー」型の取引に比べ、多数の商品を扱うことができます。

また、高額商品の販売も可能です。



気軽な露店販売と、充実した品揃えの店舗販売の2タイプの商店が立ち並ぶことで、人も物も賑やかになり、さらなる盛り上がりが期待出来る「Master of Epic」。



ぜひこの機能テストにご参加いただき、一足早く便利なベンダー機能を体験してみてください!!



【テスト実施概要】



■テスト実施期間:

第一弾2010年3月6日(土)15:00(予定) ? 2010年3月6日(土)21:00まで

第二弾2010年3月28日(日)15:00(予定) ? 2010年3月28日(日)21:00まで



■参加対象者:

3月2日(火)定期メンテナンス開始前までに、会員登録を完了された全ユーザーの方々。



■参加方法:

テスト専用のクライアントをダウンロードしていただき、テストサーバーへログインしてください。

クライアントダウンロード開始日、およびテスト内容詳細につきましては、後日公式HPにて発表いたしますので、そちらをご確認ください。



■オープンβテストに関する注意事項:

?今回のテストにおいてご利用いただいたゲームデータは、正式実装時には引き継がれません。

?テストサーバーへは、テスターの対象となった方が使用中のゲームIDおよびパスワードにてログインできます。

?キャラクターはご自身で作成したものをご使用していただきます。

?テスト実施中にGMより指示があった場合には、速やかに指示に従いますようお願いいたします。

?テストサーバーでの予期せぬ不具合等により、テスト期間中でもサーバーを閉じることがございます。

?テスト参加は無料ですが、参加に際して発生するインターネット接続料金、プロバイダ利用料金などはお客様のご負担となります。

?テスト中の不具合等により、テストが中断または中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

?本注意事項及び『Master of Epic』利用規約を満たしていないなど、当社の定めたガイドラインを遵守していないと判断した場合、テスト参加資格を剥奪する場合があります。




「Master of Epic」公式サイト



引用元:宮崎市歯科の総合情報サイト

2011年2月9日水曜日

「自転車に施錠を」自転車盗多発の茅ケ崎署管内でワイヤロックを配布/茅ケ崎

 茅ケ崎署管内(茅ケ崎市、寒川町)で自転車盗が後を絶たない。2009年(1027件)は02年以来、1千件を超え、今年はさらに前年を上回るペースで発生している。被害車両の多くは無施錠だったといい、同署は自転車利用者に「犯罪を誘発しないためにも、自転車に施錠してほしい」と呼び掛けている。

 同署によると、今年は2月末までの2カ月間で160件の自転車盗の被害が発生。前年の同時期と比べて43件増となった。うち無施錠だったのは約53%。09年(約69%)より減少したものの、いまだ半数以上を占めた。

 盗まれる場所で最も多いのが駐輪場や駐車場(約44%)。一戸建てや集合住宅の敷地内(約43%)が続いた。盗まれた自転車は乗り捨てされるケースが多いという。

 自転車盗が後を絶たない現状に、茅ケ崎遊技場組合がワイヤロック3千個を茅ケ崎寒川防犯協会に寄贈。同協会や同署は15日からJR茅ケ崎駅近くなどで、自転車利用者にワイヤロックを配布し、防犯指導する取り組みを始めた。

 また学生が被害に遭うケースが多いため、同署は今後、茅ケ崎市と寒川町内にある中学校17校、高校6校に署員が出向き、自転車通学している生徒に直接、自転車に施錠設備をつけるよう指導することにしている。

【関連記事】
? 自転車盗難防止キャンペーン実施、二重ロックなど呼び掛け/横須賀
? 「自転車に施錠を!」持ち主に”警告”のポスター設置/川崎
? 幼児2人を乗せる自転車「3人乗り」解禁
? エコで注目の自転車、交通違反の取り締まりは強化
? 公共自転車

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年1月24日月曜日

「Dungeon Siege III」のプレイムービーがリリース。前作

 スクウェア?エニックスが欧米で販売する「Dungeon Siege III」PC / PS3 / Xbox360)で,初のゲームプレイを紹介するムービーが公開された。Dungeon Siege IIIは,本シリーズを生み出し,前作までを開発していたGas Powered Gamesは関わっていないものの,?Neverwinter Nights 2?や?Star Wars Knights of the Old Republic II: The Sith Lords?などで知られるObsidian Entertainmentが開発を担当。発売時期は2011年内で,PCのほかPlayStation 3とXbox 360でもリリースされる予定だ。



 ユニークな仲間を集めながら王国の兵士団を再興していくというストーリーのDungeon Siege IIIは,そのゲームシステムに関する詳細はまだほとんど公開されていないものの,2人のプレイヤーが協力しながらゲームを進めていけるCo-opタイプのマルチプレイヤーモードが中核となっている。今回リリースされた映像でも,主人公と思われる黒髪の剣士とともに,細身でアクロバティックな動きをして戦う女性キャラクターの姿が確認できるが,プレイヤーがソロでプレイしている場合には,もう1人のキャラクターをコンピュータAIがコントロールしてくれる仕組みになっているようだ。


 シリーズ前作では,最終地点であるダンジョンの最下層を,上部である渓谷の端などから見渡せ,シームレスに移動していけるというような奥行きの広さが魅力的だった。今回の映像を見る限り,本作でもそういった高低差のあるマップがフィーチャーされているのではないだろうか。
 現時点では,Dungeon Siege IIIの日本での展開は公表されていないものの,スクウェア?エニックスの発表には期待しておきたい。


引用元:SEO対策 | 盛岡市

ポップカルチャーへのオマージュ満載のレディー?ガガ「テレフォン feat. ビヨンセ」

2009年11月に発売されたレディー?ガガのアルバム『ザ?モンスター』からのセカンド?シングル「テレフォン feat. ビヨンセ」のミュージックビデオが国内のテレビ他メディアにて解禁となった。

【関連動画】「テレフォン feat. ビヨンセ」PV映像&レディー?ガガ画像

ビヨンセをフューチャーしたこのビデオは海外で3月12日(金)に公開され、5日間で既に1800万回以上視聴という驚異的な数字を記録しているもの。監督はレディー?ガガの「パパラッチ」を手がけたジョナス?エイカーランド(マドンナ、U2、メタリカなども手がける)。


ビデオは女性刑務所に収監されたガガが、ビヨンセの協力で出所し、レストランにて客を毒殺し逃げるというなかなかシュールなストーリー。『キル?ビル』『パルプ?フィクション』などはじめ、ポップカルチャーへのオマージュがふんだんに盛り込まれている映像は、ビヨンセをフューチャーする豪華っぷりにとどまらず、小道具へのこだわりやファッションの充実ぶり、MJばりのダンスムーヴ、挙句の果てにはガガの毒殺レシピまで紹介されるなど、見所は盛りだくさんだ。

ファッショニスタ垂涎のトップ?デザイナー達が大集結し、このミュージックビデオのためだけにアイテムをカスタムデザインしているのだが、刑務所の屋上でガガが着用しているカスタムメイドのチェーンとジャンプ?スーツはヴィクター&ロルフ。ガガが出所する際のヴィンテージ?ハットと衣装はティエリー?ミュグレー。レストランでビヨンセとダンスする際のブーツはクリスチャンルブタンのカスタムメイド?ブーツ…、もう凄すぎなわけです。

このビデオは、4月14日発売予定の『ザ?モンスター -デラックス?エディション-』付属のDVDに収録される事も決定した。なお「テレフォン feat. ビヨンセ」は、米ビルボードPop Songs Chart(※)において、今週1位を達成。これによりレディー?ガガとビヨンセはこれまでに6曲のNo.1を獲得し、過去最多No.1のマライア?キャリーと並ぶことになった。

ちなみにレディー?ガガのNo.1獲得記録は下記の通り。
「Just Dance」2009年1月24日
「Poker Face」2009年4月25日
「Love Game」2009年7月25日
「Paparazzi」2009年11月14日
「Bad Romance」2010年1月16日
「Telephone」2010年3月27日
※Pop Songs Chartは、Nielsen BDSを基に、1992年からスタートしたラジオ?エアプレイ?チャート。

【関連情報】
? ◆レディー?ガガ?オフィシャルサイト
? レディ?ガガ×ビヨンセ、強力コラボ再び。 - 2010-03-15
? レディー?ガガ「ヒール履いてない姿を見せるなら死んだほうがマシ」 - 2010-03-11
? レディー?ガガ、ツアーでは新曲も披露 - 2010-02-19
? レディー?ガガ、新ツアーのテーマはオズの魔法使い - 2010-02-09

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年1月22日土曜日

「パーフェクトワールド」明日実装の8月アップデート最新











Perfect World -完美世界-
配信元シーアンドシーメディア配信日2009/08/24

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

あなたが創造する、未完の世界。

ハイファンタジーMMORPG「パーフェクト ワールド -完美世界-」

「2009年8月アップデート」実施日程決定!

実装予定新規アイテムのご紹介









オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディアが、日本国内にて運営をいたしておりますハイファンタジーMMORPG「パーフェクト ワールド -完美世界-」(以下:パーフェクトワールド)におきまして、実施を予定いたしております「2009年8月アップデート」の実施日程を決定いたしましたことをお知らせいたします。

また、本日(8月24日)は実装予定のファッションアイテムを含む新規アイテムを併せてご紹介いたします。



パーフェクトワールドでは、実施予定の「2009年8月アップデート」におきましてアップデート実施日程を決定、公開いたしました!

本アップデートでは、対象レベル40?から参加することができる新クエスト「褒美獲得クエスト」新ファッションアイテムを含む「各種新規販売アイテム」の実装を予定いたしております。



本日は、新ファッションを含む新規販売アイテムをご紹介させていただきます。

これまで実装してまいりましたファッションアイテムとは趣向を変えた男女ペアのラインナップとなっておりますので乞うご期待ください!!



パーフェクトワールドでは、今後もアップデートを含む各種コンテンツを随時公開させていただきますので、皆様よりご愛顧賜れますようお願い申し上げます。



【2009年8月アップデート実施概要はこちら】

? http://perfect-w.jp/news/2009/08/20098_1.php



◆「2009年8月アップデート」実施日程

2009年8月25日(火)実施予定

※当日は11:00?14:00までの間、アップデートに伴うメンテナンスを予定いたしております。

※万が一予定変更の際は、パーフェクトワールド公式サイトにてお知らせいたします。



◆実装予定新アイテムのご紹介

?新ファッションアイテム「ホーリーシリーズ(男女)」実装











男女ペアファッションとなる、ホーリーシリーズを実装いたします。これまでのファッションラインナップとは異なる趣向のファッションとなっているため、ワールド中に目立つこと間違いなし!「ホーリーシリーズ」を着てこの夏最後の思い出を作ろう!!



?期間限定アイテム「縁日くじ」実装

本アップデートにて期間限定アイテム「縁日くじ」を実装いたします。本アイテムでは「雲海金魚」や装備アイテムの「古代の靴交換券」などの超レアアイテムを入手することができます。限定アイテムとなっておりますので、お早めにお求めくださいませ!!










【2009年8月アップデート実装概要は公式サイトをご参照くださいませ】

? http://perfect-w.jp/news/2009/08/20098_1.php





□「パーフェクト ワールド -完美世界-」公式サイト

http://perfect-w.jp

引用元:Final Fantasy XIV|14 総合情報サイト

東京ゲームショウでもプレイアブルで出展,「光の4戦士

 スクウェア?エニックスより10月29日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」。本作は,王様や魔女,ドラゴンなどが登場するファンタジー世界を,現在の最新技術を用いつつ,どこか懐かしさを感じさせるグラフィックスで描いた王道的RPGだ。まずは,そんな本作のストーリーを,本作のシナリオを担当した新進気鋭の女流作家?紅玉いづきさんからのコメントと併せて紹介しよう。


Story

剣と魔法が支配するファンタジー世界。
世界は異なる文化を持った七つの国により統治されていた。
各国には『光の武器』が祀られ、その力で魔物の出現を抑え平和を保っていた。
ブランドはその日、誕生日を迎えた。それは城に訪れ大人と認められる日。
しかしその朝、城は騒然としていた。姫が『北の魔女』にさらわれたのだという。
王様はブランドに北の魔女討伐を命じる。
ブランド、ジュスカ、アイレ、ユニータ。
4人の少年少女達はふとした事から出会い、世界を救う冒険の旅へ…。

今回シナリオを担当させて頂きました。
なにもかも初めてのことばかりでした。何度も悩み、迷いながら、手探りで、この世界を旅しました。
旅路はもちろん楽なものではありませんでしたが、キャラクター達と同じように、私も決して一人ではありませんでした。
この懐かしくも新しい世界の、最初の旅人達の一員となれたことを、光栄に思います。
そしてこれからたくさんの方々に、私と同じように、とびきりワクワクする旅に出てもらえますように。

この旅に、必要なものはそう多くはありません。
胸には勇気を、ひとつだけ。
そして隣に仲間がいれば、冒険は、どこまでも続いていくことでしょう。


紅玉いづきKougyoku Iduki

石川県金沢市在住。夏生まれ冬が好き。人生のテーマカラーは赤。
第13回電撃小説大賞<大賞>受賞作『ミミズクと夜の王』で2007年作家デビュー。
著書は他に『MAMA』『雪蟷螂』(いずれもアスキー?メディアワークス/電撃文庫刊)。


 本作では,FFシリーズでおなじみのジョブチェンジシステムを進化させた「クラウンシステム」が採用されている。これは,さまざまなクラウンを頭部に装着することで,クラウンごとに特化された性能をキャラクターに与えるというもの。それぞれのクラウンに成長要素があり,多彩なアビリティが用意されている。おなじみのナイト,武道家,黒魔法使い,白魔法使いなどに加え,旅人,遊び人,呪術士など,クラウンの種類は20種類を超えるというので,自分の好みのスタイルでパーティを組めるのだ。


 クラウンでジョブチェンジして覚えたアビリティは,コマンドパネルにセットすることで戦闘で使用可能。バトルシステムはターン制で,プレイヤーが設定したバトルコマンドを選択するだけというシンプルなもの。タッチペンを使ってのプレイにも対応している。


 なお,9月24日から27日まで(24,25日はビジネスデイ)開催される東京ゲームショウ2009では,本作をはじめ,「ファイナルファンタジー?クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」「ファイナルファンタジーXIII」など,さまざまな形の「ファイナルファンタジー」を体験できる。誰よりも早く最新作に触れてみたい人は,ぜひスクウェア?エニックスブースに足を運んでみよう。

「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」公式サイト


スクウェア?エニックス TGS特設サイト



※画面はすべて開発中のものです。
引用元:SEO对策 | 福岡市